Welcome Guest 
メインメニュー
Googleアナリティクス

堂々と...。

10時に始まり現在15:50。相変わらずつながらない状況。
負荷高すぎて処理できないことに加え、F5や再接続と永遠に回復しないスパイラル。思い切ってサーバ再起動するも無理ポ状態( ;∀;)
アクセス集中は予想はしていたけど、想定数の読みが甘かったと。
しかも、他サーバとの兼用って。裏側のサーバは何台あるんだろう?
と某大手プロバイダーのクラウドサーバ。
【大容量コンテンツ配信基盤サーバに最適】
の謳い文句ではあるが、
【低価格・簡単決済】
更に、今年大みそかにサービス終了の文字が。
予想するに、【サービス自体】のキャパの10~20倍のアクセスが来たと予想。
ということは、このままではいつまでたっても販売はされないだろうなと。
【ただ今、アクセスが集中・・・】
とアナウンスはされているが、その内仕切りますリリースがされそう。
限られた予算、資産内での運用でどこまで想定しきれるか、先回りできるか?
と考えさせられた件<(_ _)>

というか、個人販売するほど、医療・福祉施設にはマスクは行き届いていないんですが?
あと価格設定が破壊的( `ー´)ノ
生産間もないから仕方ないけど、バリアレベル不明。
にもかかわらず、適合品の平常時実売の10倍近い価格。しかも送料別( ゚Д゚)
メーカーだから、高値転売にならないのを良いことに、国から設備補助貰っときながらこの価格設定。
それに飛びつきまくる人の群れ。
なんかオワコン感満載( ゚Д゚)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

XOOPS Cube PROJECT
© 2011-2014 by 麦